質屋の歴史

 

◆質屋とは

 

質屋とは、質屋営業法によると「質屋営業とは物品を質に取り、流質期限までに当該質物で担保される債権の弁済を受けないときは、当該質物をもってその弁済に充てる約款を附して、金銭を貸し付ける営業を行う事業者」を言います。
つまり、「物品を担保にお金を貸すこと」です。これは、古来より変わりません。何らかの物品を質(質草、担保)に取り、流質期限までに弁済を受けないときは当該質物品をもってその弁済に充てる条件で金銭を貸し付ける事業者です。
物品を質草(担保)にして金銭を借り入れることを質入(しちいれ)又は、質預り(しちあずかり)と言います。

◆質屋の歴史

日本の質屋の起源は鎌倉時代といわれ、質屋が誕生してから700年以上になると言われています。有名ブランドの創業年はルイ・ヴィトン1854年、エルメス1837年、ロレックス1905年、オメガ1848年といずれも200年足らずなので、質屋の歴史がどれだけ古いかおわかりいただけると思います。
江戸時代の質物台帳には古着(着物)、反物、大工道具類、鍋等の記述があるので、当時はこれらが質草(担保)になっていたようです。お金が必要だからこそ、物品を担保にお金を借りるのであって、物々交換社会では質屋は必要ありません。つまり、質屋という職業は貨幣経済がないと成り立たないのです。歴史的には、鎌倉時代の中期頃に庶民の生活まで貨幣制度が浸透してきたと言われています。この頃に「倉庫」という動産金融が行われたと記録が残っているそうです。これが室町時代になると「土蔵」「土倉」となり、江戸時代に「質屋」という名称になり、現代まで発展してきました。

現在の多くの質屋は戦後の混乱期以降に創業されたお店です。当時は全国で20,000店余りあったと言われ、様々な物資が不足している中、多くの人が食べるのに必死で、日々の生活を生き抜くために質屋を利用していました。庶民がお金を借りる手段は質屋くらいしかありませんでした。1960年代頃まで庶民金融の主力でした。地域社会に根強く浸透し、着物や背広などの衣類を中心に家電製品等を取り扱っていました。時代は変わり現代では宝石やブランドバッグ、高級時計の取扱いが主流になっています。
更に、現在の質屋は、従来の質屋業務に加え、宝石やブランドバッグ、金やプラチナ、高級時計などの買取・販売なども行うようになり様々なサービスを提供する業種となっています。

 

マルニシ質店のコンセプト

 

当店は 「信頼」 と 「サービス」 を真心でお応えする質店です。

 

 

兵庫県伊丹市、阪急伊丹線「伊丹駅」より北へ徒歩1分にあるマルニシ質店は、昭和33年創業、地域密着で営業させていただいています。お客様の大切な品物をお預りし、常に誠実に商品1点1点、価値に合った正しい査定をしています。
お花に囲まれた店舗で、質屋が初めての方、女性の方お1人でも安心して、ご来店いただけるお店作りを心がけています。
私達はファミリーショップだからこそ出来る、細やかな真心とサービスをお届けいたします。

 

「質預り」、「買取り」、「販売」を3本柱に営業しています。

 

 

 

■マルニシ質店だから出来るサービスと信頼

 

1.お客様の大切な商品を流させません

ご返済方法を一緒に考えさせていただきます。内金による、分割返済も可能です。
また、上限額までご融資していない場合に限り、追加借り入れも可能です。お気軽にご相談下さい。

 

 

2.お預りした商品を大切に保管いたします

 

お客様からお預りした品物を大切に保管する為、質屋には質蔵(質屋の保管庫)があります。
お預りした品物は、お客様にお返し(出質)するまで、質蔵の中で大切に保管させていただきます。
質屋を営業する為には、質屋営業法で営業所の所在地を管轄する都道府県公安委員会の許可を受けなければなりません。そして、質蔵については、厳しい基準をクリアしないと質屋営業の許可が得られないということになります。質蔵は防犯性能、対災害性能に優れたものになっています。当店の質蔵は厳しい基準をクリアしており、お客様の大切な品物を厳重に保管しております。更に、品物に応じて当店で準備した紙袋や箱、透明のビニール袋に入れ、型崩れや変形、汚れ、破損がないよう専用の棚やケースにて時系列順に並べて保管しています。ご希望の方には保管時に使用していた袋のままで、お客様にお返しさせていただきます。お客様の大切な品物は、お預かりした時と同じ状態で、お手元に戻ります様、きめ細かく管理・保管をさせていただいています。安心して、お預入れして下さい。

 

 

3.GIA、GG(米国宝石学会)資格保有者(プロの鑑定士)が2名在籍しています

GIAとは、Gemological Institute of America(米国宝石学会)の略です。1931年設立。ジェモロジー(宝石学)の世界的教育機関。現在10ヵ国14都市にキャンパスをもち宝石学教育をリードします。ダイアモンドグレーディングの世界標準、“4C”はGIAが考案しました。(出典:GIA Japan)
GIAは、世界で最も権威のある宝石学の国際的教育機関です。GIAの鑑定書は、かなり厳格で日本でトップの評価を受けるのはもちろん、世界で通用する鑑定書です。そしてGG(Graduate Gemologist)を輩出しているのもGIAです。

GG(Graduate Gemologist)とは、国際的に通用する宝石鑑定士です。ジェモロジー(宝石学)のスペシャリストとなります。宝石の知識だけでなく、ビジネスのノウハウやグレーディング、鑑別技術、そして倫理を兼ね備えて修得した物に与えられる称号です。日本には宝石鑑定、鑑別の国家資格はありません。それに代わる資格として国際的に認められたものがGGの称号です。国内の枠にとらわれず、世界的に共通の価値観を持つプロフェッショナルの証です。
当店では、GIA、GG資格保有者が2名在籍しています。お客様がご来店いただいた際、必ず資格保有者が在店しておりますので、ご安心下さい。希少なお石や、あらゆるグレードのお石も、しっかりと鑑定させていただきます。

 

 

 

4.リアルタイムの相場に対応しています

当店は同業者が集まり開催されるオークション(市場)へ参加し、商品仕入れや、商品販売の業者間取引を行っています。
様々なオークション(市場)に参加することにより、各商品の最新相場を入手し、査定価格に即反映しています。お客様からお預りする品物もその都度1点1点、査定させていただき前回のお取引時より相場が上昇している品物は、即相場反映し、ご融資金額をアップさせていただきます。

 

 

5.お客様よりお預りした個人情報を適切に管理しています

 

当店はパソコンにより顧客管理、商品管理を行っておりますが、インターネット等の外部ネットワークに接続していない独立したパソコンを使用していますので、情報が外部に漏れる危険はありません。但し、法令に基づき裁判所や警察等の公的機関から要請があった場合は、台帳を開示しています。

 

質預かりの仕組み

 

◆質預りとは

 

お客様の品物をお預かりし、その品物の価値に応じた金額をご融資するシステムです。期限内に元金と利息をお支払いいただければ、いつでも品物をお客様の手元にお返しいたします。 品物は最大3ヶ月間お預かりします。お預かり期限内にご返済がない場合は、お預かりした品物の所有権は当店に移行し、お客様は元金および未払利息の返済義務がなくなります。
ご返済が難しい場合は、利息をお支払いただくことで、期限を延長することも出来ます。
「急ぎでお金が必要」、「お金が必要だけど大切な品物を手放したくない」という時に是非ご利用ください。取り立てなどは一切なく、プライバシーは厳守いたしますので、ご安心ください。

 

◆質預りの流れ

 

STEP1:品物を査定

質預りをご希望の品物をご持参の上ご来店ください。品物を拝見し、いくらまでご融資出来るかプロの鑑定士が査定させていただきます。

 

【ご準備いただくもの】
保証書や鑑定書、箱など付属品があるものにつきましては、揃っていることで査定金額UPにつながることがありますので、極力お持ち頂けるようお願い致します。

STEP2:金額を決定
査定額をお客様にお伝えし、どのように金額を決定したかをご説明させていただきます。ご希望金額であれば、お預かり期間や利息などのシステムを説明して契約成立となります。ご希望金額に沿えない時は、品物をお持ち帰りいただけます。
その場合は査定料などの手数料は一切必要ございません。

STEP3:契約事項の確認
弊社が取り決めた「質取引契約書及び質契約に関する重要事項の説明書」に基づき質取引及び契約に関する重要事項をご説明いたします。ご了承いただけましたら、書類にサインをお願いいたします。(初回お取引時のみ)

STEP4:身分証の確認
初めてご来店の方は、身分証明証(運転免許証・健康保険証・パスポートなど)をご持参ください。確認させていただきます。お忘れになるとお取引が出来ません。
※20歳未満の方はご利用いただけません。

STEP5:現金と質札のお渡し
その場で現金と質札(お預かり書)をお渡しします。質札には、貸付金額・お預りした品物・お名前・期限の日付・1ヶ月の利息・振込先等が書いてあります。品物をお受けになる時や期限を延長する時に必要ですので、大切に保管してください。

STEP5:お預かり

期限日まで、お客様の品物を大切にお預かりさせていただきます。その場で現金をお支払いします。ご不要になった品物の「買取り」も承っております。

買取についての詳細はこちら

 

 

◆利息(質料)について

 

・質料の利率

 元金(ご融資金額)1口に対して
元金(ご融資額)が30,000円以下の場合 元金×6%
元金(ご融資額)が30,001円以上の場合 (元金-30,000円)×4%+1,800円

・質料の仕組みは?

満月計算方法で、入質日(品物をお預りした日)を基準に、1ヶ月経つと質料が加算されます。

【例】

4月1日に借入れ、5月1日に出質した場合 → 質料1ヶ月分

4月1日に借入れ、6月1日に出質した場合 → 質料2ヶ月分

4月1日に借入れ、7月1日に出質した場合 → 質料3ヶ月分

 

「質屋営業法」で定められている質料の計算方法は、昔ながらの満月計算方法になっており、1日でも過ぎてしまうと次月分の質料が発生します。
例えば、4月1日にお預りした品物を5月2日に出質した方と、5月31日に出質した方が同額の質料になるということです。

 

そこで、マルニシ質店では、2017年10月1日(日)より、質料の改定と、昔ながらの計算方法を考え直し、
損得のない、現代に順応した計算方法を取り入れることにいたしました。

お客様に気軽にご利用していただける時代に沿った質屋を目指します!

 

【変更内容】

最初の1ヶ月は半月(15日)又は1ヶ月にて精算します。
1ヶ月以上は経過月数プラス、半月(15日)又は1ヶ月にて精算します。

※但し50,000円以下は除外、これまで通りの満月計算方法となります。
※期限延長の質料は1ヶ月単位でのお支払いをお願いいたします。
※半月(15日)計算は定休日を考慮し、計算させていただきます。

 

・質料の計算方法

【例①】 4月1日に30,000円質入れした場合

1ヶ月の質料:元金 30,000円×6%=1,800円
4月15日までに出質 元金30,000円 + 質料1ヶ月(1,800円×1) = 31,800円
5月1日までに出質 元金30,000円 + 質料1ヶ月(1,800円×1) = 31,800円
6月1日までに出質 元金30,000円 + 質料2ヶ月(1,800円×2) = 33,600円
7月1日までに出質 元金30,000円 + 質料3ヶ月(1,800円×3) = 35,400円

 

途中で質料を入れている場合、入れた金額分が上記金額より差し引かれます。

【例②】4月1日に100,000円借りた場合

 

1ヶ月の質料: (元金100,000円-30,000円)×4%+1,800円 = 4,600円
4月15日までに出質  元金100,000円+質料1ヶ月(4,600円×0.5) = 102,300円
5月1日までに出質  元金100,000円+質料1ヶ月(4,600円×1) = 104,600円
5月15日までに出質  元金100,000円+質料1.5ヵ月(4,600円×1.5) = 106,900円
6月1日までに出質  元金100,000円+質料2ヶ月(4,600円×2) = 109,200円
6月15日までに出質  元金100,000円+質料2.5ヵ月(4,600円×2.5) = 111,500円
7月1日までに出質  元金100,000円+質料3ヶ月(4,600円×3) = 113,800円

途中で質料を入れている場合、入れた金額分が上記金額より差し引かれます。

 

 

品目名
種 類

注意事項

金・プラチナK18・Pt850など

金・プラチナで出来ている物は、切れやつぶれのあるものでも大丈夫です。

詳しくは、「金・プラチナ」買取頁をご参照ください。

宝石
(ノーブランドジュエリー)

ダイア・色石(ルビー、サファイア・エメラルド・パール・キャッツアイ・オパール・タンザナイト・ひすい・アクアマリン・ガーネット・ペリドット)など

鑑定書・鑑別書があればご持参ください。

ブランドジュエリーカルティエ・ティファニー・星の砂・ポンテヴェキオ・ミキモト・田崎真珠など箱や袋があればご持参ください。
バック・財布・小物ルイヴィトン・エルメス・シャネル・グッチ・プラダ・フェラガモ・フェンディなど中古品も取扱いいたします。箱・袋・保証書・ギャランティーカードなど、購入時の付属品もご持参ください。
時計ロレックス・カルティエ・ブルガリ・オメガ・タグホイヤー・ハミルトン・ブライトリング・グランドセイコーなど

ベルトの余りコマ・箱・保証書などもご持参ください。

※ベルトのコマが正規数ある場合、査定価格がUPします。
カメラキャノン、ニコン、ライカなど箱・付属品などをご持参ください、古い型式のものは取扱いできないものがございます。

 

※上記に記載が無くても取り扱い出来る物や、一部取扱い出来ない物もございますので、詳しくは店頭にてお尋ね下さい。

 

【ご来店に必要なもの】

初めてのお取引には、身分証明証(運転免許証、健康保険証、パスポートなど)が必要です。
初回のみコピーさせていただきます。2回目以降のお取引の際は身分証明証の提示は不要です。印鑑(拇印でも可)

※20才未満の方とは、お取引出来ません。

 

豆知識 質屋用語説明

 

質入(しちいれ)
質屋に品物を預けてお金を借りること。

 

質札(しちふだ)
質入の際、お金と共にお渡しする紙(当店では緑色)のことです。
貸付金額・お預りした品物・お名前・期限の日付・1ヶ月の利息・振込先等が書いてあります。出質や利上げの際必要です。
失くさないよう大切に保管して下さい。

 

質料(しちりょう)
利息のこと。質料には、融資したお金(元金)に対する利息だけではなく、品物の管理・保管料が含まれています。

 

出質(でびち)
貸付元金と利息をいただいて、お預りした品物をお客様のお手元にお返しすること。

 

利上(りあげ)
利息を頂いて、お預りしている品物の期限を延長すること。

 

質流れ(しちながれ)
お預りしている品物の期限が切れ、所有権が質屋に移ること。
流出(りゅうしゅつ)・流れ(ながれ)とも言います。質流れ品とはこのような品物のことを言います。

 

 

お客様のご利用状況

 

■質屋を利用するメリット・デメリット

出来れば借金はしたくないものですが、どうしてもやむを得なくお金が足りなくなってしまうこともあります。

例えば

・お給料日前の急なお誘い
・冠婚葬祭
・急な帰省や出張
・取引先からの入金が遅れて、支払いが少し足りない 等

次のお給料日まで、少しの間を乗り切るお金が必要な場合、消費者金融、銀行、又は家族や友人からお金を借りるという方法もありますが、「質預り」という方法でもお金を借りることが出来ます。あまり聞き慣れない「質預り」でお金を借りるメリットをご紹介します。

 

■質預りの最大のメリットは

 

「預けた品物を手放せば(質流れ)、借りたお金は返済しなくても良い」

 

ということです。

 

質入れしている期間(最大3ヶ月間)、お客様が「やっぱりあの品物は必要ない」と思われたら、何もせず放っておくだけで、ご融資させていただいた金額を返済していただく必要はありません。もちろん、当店から催促するようなことも一切ありません。過去に質流れになった場合でも、次回のご利用をお断りすることはありません。気軽に何度でもご利用いただけます。
質屋は、預ける品物さえあれば、簡単・スピーディーにお金を借りることが出来ます。面倒な審査などありません。品物と身分証明書をお持ちいただければ、その場で素早くお金を借りることが出来ます。

 


質預りのメリットは他にも、

・主婦や自営業、無職でも直ぐにお金が借りられる
・催促がないので安心(家族に知られることもない)
・後腐れなく安心して借りられる
・消費者金融の信用記録に残らない
・品物が担保となるため、クレジットヒストリーに問題がある人でもお金を借りることが容易
・質預りの質料は最大3ヶ月の猶予がある
・融通が効く事がある(当店の場合)

 があります。



反対に質預りのデメリットは下記があります。

・担保となる品物が必要
・お店によって査定額に差がある場合がある
・借入希望額に達しないことがある(品物の査定額以上の融資は出来ない為)
・質料の支払いを忘れていると質流れとなり、品物が手元に戻らなくなる
・法律上、対面取引が義務付けられているので店舗の営業時間内しか利用出来ない
・キャッシングや、消費者金融等に比べると利息が高い  が、考えられます。

~ マルニシ質店の実際のご利用状況 ~

 

質預りご利用金額

初めて「質預り」をご利用になる方は、いくら位から借りられるのか不安ではないでしょうか?
当店の場合、1万円までのご融資の比率が1番高いです。3万円までを合わせると46.5%となり、約半数を占めます。
皆さんにお気軽にご利用いただいています。

男女比

当店は女性にも安心してご利用いただける店舗づくりに力を入れています。
実際ご利用いただいてるお客様の数も女性が多いです。初めての方も、女性の方もお気軽にご来店下さい。

ご来店比率

現在、当店では多くのお客様に何度もご利用をいただいています。
同じお客様の同じ品物を何度もお預りもさせていただいています。
急なご入用の際、お客様のお持ちの品物のご融資上限額まで、でしたら即ご融資させていただきます。
一度、ご利用いただくとよりスピーディに現金を受け取っていただくことが可能となります。

ご来店エリア(質預り)

地元の伊丹市内のお客様のご利用が半数を占めています。
また、川西市、宝塚市のお客様にも多くご利用いただいています。
大阪の北摂エリアからご来店いただいているお客様も目立ちます。

 

質屋 Q&A

 

質屋についてのご質問

Q1.質屋って何をするところですか?

質屋では、お持ちの品物を担保にお金を借りることができます。また、いらなくなった品物を買取りもいたします。

Q2.質屋とリサイクルショップは何が違うのですか?

リサイクルショップは品物の「買取り」のみとなりますが、質屋は「買取り」と「質預り」ができます。
「質預り」は「お金が必要だけど大切な品物は手放したくない」という場合に是非、ご利用ください。

Q3.「質預り」と「買取り」の違いは何ですか?

「質預り」は、お客様の品物をお預りし、その品物の価値に応じた金額をご融資するシステムです。期限内に元金と質料をお支払いいただければ、いつでも品物をお客様の手元にお返しいたします。品物は最大3ヶ月間お預かりします。
3ヶ月先を見越しての査定額となる為、買取り金額より少し低い査定額となります。
「買取り」は、使わない品物や必要のない品物を、最新の中古相場や小売りの販売相場に基づき、査定し、買取りさせていただきます。「質預り」より高額査定となります。
「買取り」させていただいた品物は、お手元に戻すことは出来ませんので、よくご検討下さい。

Q4.どんなものを質預りや買取りをしてくれるの?

金・プラチナなどの地金製品、時計、宝石、ブランドバック、財布などがメインです。
詳しくは「取扱い品目」一覧をご参照ください。詳しくは店頭にてお尋ねください。

Q5.査定をして貰うのに手数料は必要ですか?

査定は手数料含め、一切無料です。
査定金額がご希望金額にならない場合は、お客様の品物をお持ち帰りになっていただいて結構です。安心してお気軽にご相談くさい。

Q6.査定にはどれくらい時間がかかりますか?

品物内容、点数によって異なりますが、通常、1点につき5~10分間程度で、査定させていただきます。

Q7.質屋を利用する際に、必要なものは何でしょうか?

初めてご利用いただく場合は、運転免許証、パスポート、住基カード、マイナンバーカード、健康保険証、等ご本人様確認ができる公的な証明書と印鑑が必要となります。

Q8.質屋を利用する際に、年齢制限はありますか?

当店では20歳未満のお客様とのお取引は出来ません。

Q9.マイナンバーカードを提示すると、マイナンバーも記録されるのでしょうか?

マイナンバーカード裏面に記載されている12桁のマイナンバーは、記録することなく、カード表面の情報にて本人様確認をさせていただきます。

Q10.契約の際、個人情報が漏れることはありませんか?

個人情報保護法を遵守して営業しておりますので、個人情報が外部に漏れることはありません。 ご安心下さい。
詳しくは「個人情報の取り扱いについて」をご参照ください。

 

質預かりの仕組みについてのご質問

Q1.「質預り」とは何でしょうか?

詳しくは「質預りとは」をご覧ください。

Q2.「質札」とは何でしょうか?

質預りの際、お金と共にお渡しする紙(当店では緑色)のことです。
ご融資金額・お預りした品物・お名前・流質期限・1ヶ月の質料・振込先等が書いてあります。出質や利上げの際必要です、失くさないよう大切に保管して下さい。

Q3.流質期限とは何でしょうか?

質契約日から3ヶ月目の日で、この日までに契約の期限(流質期限)の延長(利上げ)や出質(品物をお手元に戻す)をしていただかないと、品物の所有権が質屋に移行し質流れとなります。

Q4.流質期限になる前に連絡を貰えますか?

当店からご連絡することは基本的にはございません。お手持ちの質札にて、ご自身で管理して下さい。

Q5.流質期限が昨日だったのですが、品物はもう質流れになりましたか?

流質期限が過ぎてしまった時点で、品物の所有権は質屋へ移行し質流れとなります。
当店では直ぐに処分しない場合もございますので、期限が過ぎた場合でも一度ご連絡、ご相談ください。

Q6.質料とは何でしょうか?

利息のことです。質料には、ご融資したお金(元金)に対する利息だけではなく、品物の管理、保管料が含まれています。

Q7.質料の計算方法を教えて下さい

詳しくは「質料(利息)について」をご参照ください。

Q8.店頭に行けない場合、質料の振込みは可能ですか?

質料は振込みでも大丈夫です。質札に記載しております銀行口座へ振込みをお願いいたします。
お振込みの場合、必ず質札に記載している質契約者名にてお振込みください。
また、お振込み前に、お電話(072-772-7024)をお願いいたします。

Q9.出質は契約者本人以外でも出来ますか?

質契約されたご本人様以外の方が質札を持って来店されても、品物を出質することはできません。
出質は必ず質契約者ご本人様のご来店をお願いいたします。

Q10.質札をなくしてしまったのですが、どうすればよいでしょうか?

質札を紛失された場合、質契約者ご本人様が当店へご連絡ください。質札を紛失した質物番号を当店の台帳にて管理いたします。
利上げの場合:領収書を発行いたします。
出質の場合:身分証明書をご持参の上、ご来店ください。ご本人様確認をさせていただきます。 質札の再発行は出来ませんので、大切に保管をお願いいたします。

Q11.過去に質入れした品物を再度、質預りしてもらうことは出来ますか?

もちろん、何度でも質入れすることができます。但し、質契約を結ぶ度に査定させていただきますので、相場の変動で同じ金額をご融資出来ない場合もございます。ご了承ください。

Q12.元金(ご融資金額)を少しずつ減らしていくことは出来ますか?

元金を減らす(内金する)ことは可能です。元金を減らすためには、質契約日から質料(利息)が発生している期間内の質料をご精算していただければ、元金を減らすことが出来ます。現在のご契約をいったん終了(出質)し、再度同じ品物で新たにお預りさせていただく形となります。

Q13.査定額が20万円の場合、20万円借りなければいけないのですか?

それはありません。お客様の必要な金額だけ借りていただけます。
ご融資できる最大の金額を提示させていただきますので、査定額の範囲内で必要な金額をお申し付けください。
反対に、査定額以上のご融資は出来ません。

Q14.査定額が20万円の品物で15万円借りたのですが、追加で5万円融資して貰うことはできますか?

追加していただくことは出来ますが、質契約日より質料が発生します。単純に5万円を追加で融資することは出来ません。元金と質契約日から質料(利息)が発生している期間内の質料をご精算していただき、一旦出質していただきます。そして、新たにその日からの質契約を結んでいただくことになります。15万円の質契約をいったん終了し、新たに20万円の質契約をしていただくことになります。お気軽にご相談下さい。

Q15.流質期限までに返済できなかった場合はどうなりますか?

流質期限までに、質料をご精算、もしくは出質出来なかった場合は、流質期限を過ぎると質流れ(流質)となります。お預りした品物の所有権は質屋に移り、品物さえ諦めていただければ、お金を返す必要も催促もありません。質流れとなった時点で、お客様には返済義務はなくなります。万が一、うっかり忘れていたという場合は、一度ご連絡・ご相談ください。

Q16.過去に質流れになっている場合、再度利用することは可能でしょうか?

何度でもご利用いただけます。流質れになった品物は所有権が質屋に移り、お客様には返済義務はありませんので、催促や遅延利息など発生しません。安心してお気軽にご利用ください。

Q17.借りたお金(元金)や質料をクレジットカードで支払うことはできますか?

申し訳ございませんが、お支払いは現金のみとなります。

Q18.品物を送るので、振込で融資して貰うことはできますか?

申し訳ございませんが、店頭のみとなります。一度、ご来店をお願いいたします。

Q19.品物はどこで、どのように保管されているのですか?

公安委員会の定める厳しい基準に適合した質蔵にて大切に保管しております。詳しくはこちらをご覧ください。

Q20.他の人の品物と入れ替わったり、紛失することはないですか?

それは、絶対にございません。お客様からお預りした品物は、お預りした時点で、質物台帳に品物詳細、預り金額、お客様名等を記載し、同時にお預り日、預り金額、お客様名を書いた付札と一緒に質蔵の中で商品種別毎に時系列で保管いたします。ですから、他のお客様のお預り品と混ざったり、入れ替わったり、紛失することは絶対にありません。ご安心ください。

Q21.お金を借りたことが家族や他人に知られることはありませんか?

法令等に基づく場合を除き、弊社はご家族や第三者にお客さまの取引履歴を開示することはございません。
万が一、ご家族や第三者から問い合わせがあったとしても、ご本人様以外にお答えすることはありません。